2014年1月の料理教室
エート 本日は・・・
エビと白菜のグラタン
大根の和風コールスロー
かぶの味噌汁
茶団子
おやじ達9人が3班に分かれて同じものをつくるのですが、
るくパパとは別の班、大根のサラダでレシピのグラム数より余分だからと云って
せっかく切り刻んだ大根を使わないのですヨ。
持って帰っての豚汁の具につかわしてもらいました。
同じように捨てられそうな運命にあった白菜も救助、
おあげと一緒に煮て夕食の一品にしました。(翌日も楽しめる量です)
味噌汁に使った残りのカブも塩麹と和えたら美味しかったです。
そしてカブの葉っぱの部分、大量にあったのでこれもゲット、
さっと茹でてゴマ油で炒めて、だし醤油、かつお節を和えて一品。(3日は楽しめるボリュームです)
みなさん、捨てたら 『もったいないお化け』 がでますよ。
関連記事