2013年05月03日

日本コバ

《御池岳》 に行く予定だったのですが、

前日の夜、なんか、嫌な予感がしたのです。

登山口の鞍掛峠の情報をネットで検索。

すると・・・ 

『平成24年9月17、18日の大雨により複数箇所で大規模な崩落が発生し、

通行止め となっています。

復旧にはしばらく時間がかかる見通しです。』

ガーン!!  行けへんやんか face07

ホントかどうか情報発信元の桑名建設事務所に電話したのですが、

時間すでに遅し、誰も電話に出てくれません。

思いついたのです。 iconN29

いなべ市の警察。 

すぐに繋がりました。

「あぁ、そうですね今は通れませんね」 の答え。


急遽、行き先変更。

以前から名前で気にかかっていた 《日本コバ》 にきめました。

情報が少ないのですが、コースタイムはお手頃。

渓流渡り、急坂、青空が良く見える林の道、岩登り、変化のあるコースです。

日本コバ


日本コバ


2時間半ほどで山頂到着


むこうは 4日前に行った伊吹山。

手前は霊仙山だと思います。

右の雪をかぶっているのは 能郷白山か白山か

日本コバ


今日は空気が澄んでいて遠くまでくっきり見えます。

あまり人気がないのか、途中会った人は一人だけ。

でも、面白い山ですよ、また行ってもいい山の一つに入れましょう。


同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
八甲田山
霊仙山
今年の夏山
山行きのスタイル
園遊会
鹿島槍ヶ岳
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 八甲田山 (2020-08-10 17:00)
 霊仙山 (2020-03-26 18:00)
 今年の夏山 (2019-08-05 00:00)
 山行きのスタイル (2019-05-28 12:00)
 園遊会 (2019-04-21 19:00)
 鹿島槍ヶ岳 (2018-08-07 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。